グループ名について
・近年、障がいを持つ人々の事を「Challenged(チャレンジド)」と言うことがあります。
・長崎県の Challengedの人々の割合は、総人口の約 7%です。
・私達の団体名で「7%er」とは Challenged の人々を表し、「なかまたち」とは Challenged の家族や事業所の職員さん、この活動を一緒におこなったり、サポートをしてくださっている方々の事を表しています。
・Challenged の方々や家族、サポートしてくださる方々のすべてが、これからの夢と可能性を考えることができ、それが実現できるようにと、この名前をつけました。
リンク
私達の日々の活動記録については下記FBページ、インスタグラムをご覧ください。